いつもありがとうございます。脳活整体ルームAPLOです。
皆さん『健康』と『顔の形』の関係性について考えた事はありますか?
とても深い関係があるので参考にしてくださいね。
【目次】
- 体調が悪いとなぜ顔が大きくなるのか
- 体調の悪化が顔(肌)に及ぼす影響
- まとめ
体調が悪いとなぜ顔が大きくなるのか
健康か不健康かによって『顔の形』は変わってきてしまいます。
もっと簡単に言うと『元気か、そうでないか』によって変わってきます。
まず、体調が悪い時は全員例外なく体液循環が悪くなっています。
※体液循環とは身体の6割を占める「水分」の循環の事をさします。
体液循環が悪いと当然身体は浮腫み、頭蓋内で産生される脳脊髄液の循環も悪くなるので頭と顔が大きく四角くはってきます。
具体的に言うと「側頭部が横に張り出してくる」「上の歯が前に出てくる」「鼻は引っ込む」「頬骨は横に広がる」=顔幅が広がる。といった感じです。
残念ですが、例外なく顔は潰れた形になり「老け顔」になってしまいます。
体調の悪化が顔(肌)に及ぼす影響
体調悪化はもちろん精神面にも負荷がかかります。精神的に不安定になると、ストレスホルモン(コルチゾール)の分泌が増え体重の増加、血糖値・血圧の増加、顔の浮腫みまで引き起こす事があります。また、ストレスホルモン(コルチゾール)の分泌が持続的に増加すると肌の産生・修復など肌本来の働きができなくなることがわかっているそうです。
健康かどうかによって『顔の形』のみならず『肌荒れ』にも大きく影響を及ぼします。
頭と顔が大きく四角くはってきた時は他にも様々な悪影響を及ぼします。
まとめ
脳脊髄液のうっ滞による脳への圧迫ストレスは自律神経に大きな負担がかかり、顔の大きさや形、肌にまで悪影響を及ぼします。
いち早くこの圧迫ストレスを取り除く事が改善への近道になります。
当院の施術は「綺麗」で「健康」になるだけでなく、腰痛、頭痛、股関節痛、四十肩、五十肩、不眠、慢性疲労、動悸、【原因不明の自律神経症状】など様々な症状にも有効です。
なるべくいつまでも「健康」で「綺麗」にいたくありませんか?
施術でなるべく「健康」で「綺麗」でいられるとしたらいかがでしょうか?周りより5歳若く見られるならどうでしょうか?
あまり通えない方用に自分で体液循環を調整できる方法も教えています。
体調も良くなり頭も顔もある程度小さく維持出来ますのでとってもお得です♪
当院の施術は腰痛、頭痛、股関節痛、四十肩、五十肩、不眠、慢性疲労、動悸や【原因不明の自律神経症状】などにも有効です。
詳しくは◆◇当院の施術内容につきまして◆◇をご覧ください。
ぜひ一度ご来院ください。