膝痛について
こんなお悩みの方は
ぜひ当院へお越しください。
こんなお悩みの方は
ぜひ当院へ
お越しください。
- 痛い
- 曲げられない
- 階段がツライ
- 触ると熱を持っている
- 痛くて寝返りが出来ない
- 痛い
- 曲げられない
- 階段がツライ
- 触ると熱を持っている
- 痛くて寝返りが出来ない
膝痛は一般的には
激しい運動や過度の負荷による「靭帯・筋肉・半月板などの損傷」や「骨や関節の変形」
が原因と言われています。
多くの人が診察で「軟骨がすり減っているから」「変形しているから」「水が溜まっているから」と言われた経験があるのではないでしょうか。
施術を受けていく内に痛みが減少・消失した人は多くおられますが、その方達のすり減った軟骨は元に戻ったのでしょうか?
変形が元に戻ったのでしょうか?
決してそうではありません。
痛みの原因が別にあるケースは少なくありません。
膝痛の原因
膝痛の多くが「肝臓と下肢の機能低下」による膝周辺の筋緊張、神経の持続的圧迫ストレスによって起こります。
肝臓に問題が起こる時、身体全体を包む深筋膜には「眼、鼻、大腸、肩、膝、母趾」などにも圧迫ストレスが加わる捻じれが生じます。
一般的に行われている膝痛の対処法として温熱療法、寒冷療法、正しい姿勢や運動フォーム改善、休息、運動制限などがありますが、
どれも根本的な治療にはなりません。
当院で行っている主な膝痛の対処法
①全身の体液循環を整えると同時に脳への圧迫ストレスを取り除く
②脳を必要十分に活性化させ、治る力を高める
③関連臓器である肝臓や下肢などの施術を行う
身体中の体液を正しく循環させ、脳を含む全ての細胞を必要十分に働かせる。
その次に、痛みの原因である圧迫ストレスを排除することがどんな痛みにも必要な共通事項です。
膝痛以外の肝臓関連症状:花粉症、眼・鼻の症状、肩関節の問題、肩関節周囲炎(四十肩・五十肩と言われる症状)、外反母趾、火照り、赤ら顔、痛風、にきび、蕁麻疹
当院ではどのような症状でも対応致します。
APLOの施術の特徴
H.H様
(61歳女性・主婦)
症状
膝周りの痛み、腰痛、めまい
A.I様
(67歳女性)
症状
片頭痛、首・肩・腰・膝などの凝り、痛み、不眠気味、胃の不調
M様
(58歳女性・介護関係)
症状